明治天皇も真っ青になった。。


夾竹桃が咲き出しました
富津公園にて。
文化放送走れ歌謡曲”のパーソナリティー
演歌歌手・井上由美子さんと富津市を結びつけた花です

ここ茨城県利根町布川集落が、
民俗学を創始した柳田國男の第2の故郷だそうです

ギター列車に、大多喜の親友・Sさんと乗車しました

富津市の青堀駅周辺には、古墳が集中しています
稲荷山古墳、前方後円墳で100m以上の大きさです

山百合が芳香を漂わせて・・。
いすみ市岩船・岡の谷集落にて。

警備の巡査が滋賀県大津にて、ロシア帝国皇太子に斬りつけ
日本国中を震撼させた大津事件
国難を憂慮して、
日本国を救うべく、我が身を捨てて自刃して果てた畠山勇子女史。
葬られたのは京都ですが、分骨されて郷里の鴨川市に眠っています

今年も、小浜船方節保存会の発表会に行ってしまいました
歌うは歌手の浜より子さん、
ピアノ伴奏は「岸壁の母」を作曲した、故・平川浪竜氏の息子さんです
息子さんも作曲家です

なんと大昔に、印旛沼周辺にナウマン象がいたとか
野尻湖が有名ですが、それよりも早く発掘されたそうです

国道16号線は、神奈川県・三浦半島走水で一旦途切れ、
東京湾を跨いで、千葉県・富津岬のここから復活しています
大昔の古・東海道に関わりがあるのでしょう