目には青葉。。

上総には今年も、ホトトギスが飛来してきました
「東京、特許、許可局・・・」
「とっちゃん、けったか」
捉え方はさまざまですが、
この声を聴くと何故かホッとします
ーーー
昨日は、茂原で蜻蛉を見ました
もう少し遅くの出番かなと思っていましたが
余りにの暑さに出てきたのでしょう(笑)

日本三名瀑のひとつ、
茨城県大子町の「袋田の滝」です
「右回り」させられなくて、横倒しになったままです(泣)

水戸黄門様の誕生地です
今は小さな神社になっています

黄門様が編纂をしたとされている、
かの有名な「大日本史」を編纂したところです
水戸城二の丸です

大手橋となっていますが、
三の丸→二の丸への空堀に掛かっている橋です

15代将軍・徳川慶喜公が学んだ弘道館です
三の丸にあります

幕末に多大な影響を及ぼした水戸藩主・徳川斉昭公の
懐刀だった、藤田東湖の出生地です

栃木県南部、茨城県下館市に近い桜町陣屋です
二宮尊徳が立て直しに尽力したそうです

浄土真宗開祖・親鸞上人が京都から越後国府に流され、
許されても京には帰らず、常陸国は稲田郷に居住したところです
西念寺になっています

その本堂です

親鸞上人は稲田から、ここ専修寺に移ったようです
茨城県との境に位置する栃木県南部にあります
桜町陣屋から2kmほどの距離です

専修寺の本堂です
数代後の住職が、伊勢国専修寺を移しました
三重県津市近郊に立派な専修寺が存在します