メキシコ海軍の。。

御宿町の旧・岩和田村、田尻海岸に難破したのが400年前の
1609年だったそうです。
海女さん達が素肌で温めて蘇生させたとか。
当時の大多喜藩主は、徳川四天王の本田忠勝の息子である忠朝。
将軍・徳川家忠を経て、駿府城に居た家康に謁見し、
船を新造して貰ってメキシコはアカプルコに帰国できたそうです。
その恩を忘れずに、400周年を記念して訪れたとか。



1800トンくらいの帆船で来航しました。
岩和田港に直接は接岸できず、沖合4kmほどに停泊して
乗組員は漁船で運ばれました
見物客である我々も漁船に乗り込んで沖合へ・・・。
そして見物してきました。
優美な帆船、その姿は次回にアップします。
お楽しみに(ニコ)!!

船橋市太宰治が植えた夾竹桃です
桜桃忌が過ぎて時期外れですが。(汗)

西船橋駅近くのホテルで、近代文学研究者による
船橋における太宰治”の講演が行われました