背中を押されて。。(苦笑)

夕べ、富山県の山友・Y(I)さんから電話があり
ブログの更新をマメにと・・・。
と言う訳で、早速書き込みをしています
3日坊主も懸念されますが(汗)



上の3枚は、上総の国は一の宮、玉前(たまさき)神社を中心に
近郷近在の神輿が集まる秋季大祭のひとこまです
北は飯岡町の行部岬〜南はいすみ市太東崎まで、全長60kmの九十九里浜を一部分ですが
一宮町から釣ヶ崎海岸まで駆け抜けます
釣ヶ崎には初代・神武天皇の母君が上陸したとの伝承があります

友人のSちゃんと上総中野の大塚山へ。
いよいよ房総の山々に・・、待ちに待った登山シーズンの到来です

”小浜船方節”保存会の発表会が以前にですが、ありました
何と・・!!
かの有名な”岸壁の母”を作曲したのは、いすみ市大原に生まれた「平川 浪竜」さんとか♪♪
「ひらかわ なみりゅう」、本名だそうです
その墓地は「野原堂」、地元では「やあらんどう」と呼び習わしている共同墓地にありました