白山釈迦新道と越前禅定道を。。

室堂を4時半に出発、まだ幾分暗い
白山主峰の御前峰を見上げると懐中電灯が続々上がって行く
30分ほどでピークへ、50〜60人の人達が日輪を拝もうと待機している
奥の宮に参拝し祈願する
5時10分頃に太陽が顔を出す
出た先は南アルプスからであろうか
自然発生的に「バンザーイ」の三唱が・・・。
剣が峰を右に見ながら下り、更に大汝山の左を巻きながら下って登り返して七倉の辻。
6時50分であった
そこから釈迦新道に突入。
道は明瞭、刈り込みもされている
昭文社の地図に出ている水場到着が7時50分。
水は流れていたが細い
水場の標示板があるのでハッキリ分かる
8時20分に釈迦岳到着。
ここは登山道から少し外れているが標示板はあるし道も付いている
9時半に第2の水場到着。
ここにも標示板があったが、正規のコップの置かれた水場は涸れていた
小さな沢にチョロチョロと・・、それを飲んだ
10時、林道着。
その間に10人ほどの登山者に会った。
全員が登り、私だけが下り。
10時半、越前禅定道の入口を通過。
ここを車の置いてある別当出合目掛けて登り返す
六万山を通過して13時に観光新道に合流。
この道は悪路である、この尾根道を昔の人達は登ったのだろう
当時は別当出合まで当然車道はなかったろうし、観光新道も砂防新道もなかったはずだ
13時45分別当出合にゴールした
1Lしか持たなかったら水切れで辛かった!!
(越前禅定道はひたすら尾根道ですから、水場は全くありません。ご注意を!!)
これで白山への祈りの道、禅定道3本の内、越前と美濃は通った。
残るは加賀禅定道である!!